医療、介護をお受けになる
高齢者様のための
コンサルティング
のご案内

弊社は医療・介護分野において一貫してコンサルティング業務を行って参りました。 しかし、医療・介護を受ける高齢者にためのお手助けは今まで行っておりませんでした。

実際にそのような高齢者の方の現状を調査しますと介護保険や障碍者認定など申請、 ケアマネー ジャさんとの折衝・訪問対応、在宅診療への切り替え時の顔合わせ、打ち合わせ、書類記入など、 高齢者の方から見れば面倒な、煩わしい対応が大変多いことがわかりました。

そこで弊社は下記のような高齢者の皆様と行政、医療・介護施設との架け橋になるべく、お手伝い させていただくための取り組みを行っております。 また、下記以外にもサービス内容は今後増やして 参りますのでご要望等もお聞かせください。

お見積もりは個別にさせて頂きますのでご相談ください。

サービス内容

地方自治体や関係者への各種申請、立ち合い

例えば、介護保険申請、 訪問員訪問立ち合い、 自宅介護時ケアマネ訪問時の立ち合いなど書類申請から立ち合い、 介護に関する対応を完結。

高齢者にかかわる控除、給付、割引券交付などをチェックし、申請を代行

高齢者が聞き洩らした控除、 給付などによりチャンスロスを防ぐため、年齢、各県自治体などの給付、控除などを チェックし、申請を代行する例えば、 高齢者のためのタクシー代給付など自治体へ申請し、 申請代行。

関係会社、病医院との折衝

例えば保険会社との折衝、 入退院手続きなど。

自宅で医療を受けられる仕組みづくり

診療所、病院等医療機関のオンライン診療構築、患者様のオンライン診療導入と両者の連携構築までの導入コンサル ティングを致します。

例えば、オンライン診療の導入支援

患者様

  • パソコンの接続等受診準備
  • オンライン診療の利用の仕方まで丁寧なサポート
  • 医療機関の連携構築

医療機関様

  • オンライン診療導入の準備
  • 患者様との連携支援

介護保険制度の仕組み


手続きは大変複雑ですので高齢者の皆様には大変な作業です


介護保険の仕組みは複雑で高齢者の皆様には大変わかりにくいことと思います。