ご両親、ご家族、ご親族の
介護・看護等により
離職された皆様へ
職業紹介のご案内
介護職についてお悩みをお持ちの皆様のお考えを伺い、
出来るだけ寄り添いながら、皆様にとってご希望に沿った
求人をご紹介いたします。

株式会社エージェント・プロフェッショナル
千葉県市川市行徳駅前 2-26-18 タカシンビル 3F
TEL:047-398-5411
FAX:047-398-2670
Mobile: 090(4264) 9081
E-mail:info@agent-professional.com
URL::http://www.agent-professional.com

介護・看護を理由に離職を検討中の皆様へ
介護・看護のため現在の職場を離職された皆様へ
人間は社会とのかかわりがあって初めて人間らしき生きることができます。
社会とのかかわりの大きなものが仕事を持つことだと思います。
ですが、家庭環境、生活環境、病気などでの不測の事態によりやむなく仕事が出来なくなってしまった
方は全国に多数おられます。
そのような方々でまだお一人で今の生活をあきらめてうけ入れておられる方、 我慢をして一生懸命 頑張っておられる方、 たくさんおられると思います。 親兄弟の介護をされておられる方は心配で長い 時間働けないと、 逆に働かないと生活が成り立たないなど様々な不安との戦いです。
そんな時に好きな時に2から3時間、 急に都合が悪くなったりしたら代わりがいる安心感、同じような 境遇の仲間がいる安堵感。 今までやってきた仕事の時にはなかった環境の中であらためて社会と かかわってみること、そして生活していくにはお金が必要です。
例えば介護・看護等での離職の場合
離職をお考えの皆様には、
■ 介護休業、介護休暇、勤務時間の調整などは可能です。
離職後は
■ 離職後は介護休業給付金、 ケアマネージャーとの話し合いによる労働時間の確保
それもダメな場合は
介護をしながら、 仕事場を確保するしかない
弊社は仕事が出来るのに、 特定の理由で離職せざるを得ない方、 何となく現在の職場で居づらく なった方、離職を検討中の方などの皆様にとっては介護・看護のためとはいえ、収入減は大問題です。 家族のためにも自分自身のためにも、できれば仕事との両立を叶えたい・・・。
そのためには、職場の理解を得ることと、 介護サービスの手を借りることも含め、一人で抱え込まない 状況作りが大切です。弊社はこのようなお悩みをお持ちの皆様のお考えを伺い、 出来るだけ寄り 添いながら、 皆様にとって出来る限りご希望に沿った求人をご紹介いたします。


直近2017年でも92, 900名の介護離職者がおり、 今後ますます数が増えると予測されています。 介護離職後は精神面・経済面の負担がかなり高いです。